音質比べ。

 池袋に行く用事があったので、ついでにビックカメラで色々と話題*1ウォークマンAシリーズを触って来たのですよ。当然ながら店頭の展示機なのでCONNECT Playerとの連携を見たりは出来ず。注目の新機能である(とSONYさんが言っている)アーティストリンクも、数台の展示&稼働機の中には数曲ずつしか入っていないからか上手く動かず。それでも売り場の一番いい場所に置いてあるので止まって質問したりするお客さんはそこそこ。ってフラッシュメモリタイプのiPod nanoをハードディスクタイプのWalkman A-1000と比較展示している&nanoの電源は入らないようになっている(当然をーくまんは入る)のはどういうことですか。…偶然だとは思うけどねえ。
 で、店員さんに自前のヘッドフォン(SENNHEISERのHD-25)で試聴してもいいか許可を貰ってから試聴開始…と思ったんだけど、多分入っていると思っていたアジカンが入ってない。しかも2曲しか*2入ってないよ。…と手に取った二台目に、しっかりASIAN KUNG-FU GENERATIONの「リライト」が入っていた*3ので、改めて試聴開始。
 …の前に、ハードとしてのWalkman A-1000について少し書いておくと、これはiPodに慣れている自分のせいかもしれないが、微妙に操作しづらい。メニューが階層式になっているのは同じでも、階層を上がるのにいちいち指を決定ボタンから放して(ずらして、ではなく、放して)右に動かさないとBackボタンに触れない。そのせいで操作を間違えたときの訂正が面倒に感じた。これはカーソルキーをカーソルキーとしてしか使えないが故の限界かもしれない。逆にWalkmanの良かった点もひとつ。1秒単位の早送り・巻き戻しが出来ることは素直に評価出来る。試聴のときにiPodとのタイミングが合わせやすかった(笑)
 さて本題の音質比較はというと、iPod*4Walkman A-1000ではほとんど差は感じられない、というのが個人的な結論。少なくともiPodPowerBookほどの差(もちろんPowerBookの方が良い)はない。あえて言えば、高音部の金属感がWalkmanの方が良く出ている気がしなくもないけど、iPodのイコライザ設定がflatの状態との比較でそう思ったのであって、イコライザをRockにすると同じような音になった。つまり、音の作りがロック・ポップス寄り(いわゆるドンシャリ…?)になっているのではないかという印象を持った。
 以上、レビュー終わり。後はお察しください。
(追記)Walkman A-1000(リンク先で言うところの「石鹸箱」)の音質についてはこういう噂[seesaa.net]もある様子。

*1:参考:Walkman A シリーズについての噂をまとめてみる。[seesaa.net]

*2:木村カエラの「リルラリルハ」とケツメイシの「さくら」だった…どっちも持ってない。

*3:曲情報ではアルバム名の「ソルファ」が表示されていたのに、リライト一曲だけしか入っていなかった。謎。

*4:ちなみにnano以降に施された音質改善前の第4世代20G。